1
KLX125ツーリング!
今日は午後から現場なのでチャーンス!
さくっと更新w
今回はおつきさんとりこさんと
KLX125のちっちゃいヤツツーリングw
KLX125ブログの人と会うのって
メロンさんに次いで二人目
しかも今回私一人やったので
ちょっと緊張したけどのっけからハズしてwいただけたので
緊張飛びましたw(^皿^)
いい天気!

R423を北上
それて犬飼川の方に
おぉ、綺麗~!!


りこさんのKLX125と

あ、3台並んでる画像がまったくなかったw
ここで、りこさんにノせられてw
斜面突撃!!(ってか、自分もやる気満々やんw)
・・・うん、やっぱり無理(´ω`;)
ただ、新品タイヤ食いつきめっちゃ良い!
舗装路は怖いけどw
おつきさんが(私の足の調子見てくれたのかな?)
行けそうなので林道の方へと

女性林道ライダー!
いいねーw

・・・・・・あれ?
自分の画像と比べてみても
やっぱり私・・・後ろから見ても女性に見えんよーな?
(´;ω;`)ブワッ
この林道はライダー結構くるのね?
同じ側から5人と
林道出て休憩してたら反対から5人?6人?走って行った
でも、おつきさん曰く
この林道は新しいんやって、直線の方の林道(同じ名前の)しかなかったそうな
次は保津の方へ


橋で写真撮ろうと思ったけど
車来たので断念!
県道通って

おつきさんの案内の元、保津川の近くに降りてみた
(B6君買ってバーベキューしたいw)


上に見えてるのがJRの駅
どっから登るんやろ?
本流はあんまし綺麗じゃないけど
山から流れ込む水は冷たくて綺麗!!

夏休みだから川下りのボートやってんのかな?

ボートで下ってきてどうやって
元のところにもどるんやろ?って思ってたら
ボートは担ぐ!

んで、乗ってた人たちはオールもって
さっき上にあった駅に行って電車で帰るみたい
マジか・・・w
今度は予定をちょっと変更して日吉の方へ
急に予定変更してもすぐに道がわかるなんて
おつきさん地図も見てへんのに・・・

いい感じのトコw


後ろにでっかい銀杏が生えてた

ふふふ、巨木、巨木♪
この銀杏、銀杏だけじゃなくていろんな木が絡まってて
良く分かんない感じに
こんだけ棚田があるんだって


日吉の道の駅にて休憩
ダムカードならぬ
ダムカレーカード!!


ダムカレーを頼むともらえるらしい
しかも、全国でやってるって!
滋賀県のがおいしそうやったw
まあ、ダムカレーじゃなくて唐揚げ定食みたいなの食べたけど
(おつきさん、ご馳走様でしたw)
ダムからの帰り道
ダム沿いを走ってたら野良チワワが!?
りこさんとおつきさんとの協議の結果・・・
こうなったw

このまま連れて帰った訳でないよ
流石に遠すぎるw
りこさんもおつきさんも行動力すごいなー
私だけなら『どーしょーもない』って諦めたかも
ワンコ進展ありましたw
でも、まだ里親は募集中です!
大人しく、人なつっこいチワワですよ
里親見つかりました!
(りこさんホンマにご苦労様です!)
おつきさん、りこさん
今回は遊んできありがとうございました!
また、よろしくお願いしますw
さくっと更新w
今回はおつきさんとりこさんと
KLX125のちっちゃいヤツツーリングw
KLX125ブログの人と会うのって
メロンさんに次いで二人目
しかも今回私一人やったので
ちょっと緊張したけどのっけからハズしてwいただけたので
緊張飛びましたw(^皿^)
いい天気!

R423を北上
それて犬飼川の方に
おぉ、綺麗~!!


りこさんのKLX125と

あ、3台並んでる画像がまったくなかったw
ここで、りこさんにノせられてw
斜面突撃!!(ってか、自分もやる気満々やんw)
・・・うん、やっぱり無理(´ω`;)
ただ、新品タイヤ食いつきめっちゃ良い!
舗装路は怖いけどw
おつきさんが(私の足の調子見てくれたのかな?)
行けそうなので林道の方へと

女性林道ライダー!
いいねーw

・・・・・・あれ?
自分の画像と比べてみても
やっぱり私・・・後ろから見ても女性に見えんよーな?
(´;ω;`)ブワッ
この林道はライダー結構くるのね?
同じ側から5人と
林道出て休憩してたら反対から5人?6人?走って行った
でも、おつきさん曰く
この林道は新しいんやって、直線の方の林道(同じ名前の)しかなかったそうな
次は保津の方へ


橋で写真撮ろうと思ったけど
車来たので断念!
県道通って

おつきさんの案内の元、保津川の近くに降りてみた
(B6君買ってバーベキューしたいw)


上に見えてるのがJRの駅
どっから登るんやろ?
本流はあんまし綺麗じゃないけど
山から流れ込む水は冷たくて綺麗!!

夏休みだから川下りのボートやってんのかな?

ボートで下ってきてどうやって
元のところにもどるんやろ?って思ってたら
ボートは担ぐ!

んで、乗ってた人たちはオールもって
さっき上にあった駅に行って電車で帰るみたい
マジか・・・w
今度は予定をちょっと変更して日吉の方へ
急に予定変更してもすぐに道がわかるなんて
おつきさん地図も見てへんのに・・・

いい感じのトコw


後ろにでっかい銀杏が生えてた

ふふふ、巨木、巨木♪
この銀杏、銀杏だけじゃなくていろんな木が絡まってて
良く分かんない感じに
こんだけ棚田があるんだって


日吉の道の駅にて休憩
ダムカードならぬ
ダムカレーカード!!


ダムカレーを頼むともらえるらしい
しかも、全国でやってるって!
滋賀県のがおいしそうやったw
まあ、ダムカレーじゃなくて唐揚げ定食みたいなの食べたけど
(おつきさん、ご馳走様でしたw)
ダムからの帰り道
ダム沿いを走ってたら野良チワワが!?
りこさんとおつきさんとの協議の結果・・・
こうなったw

このまま連れて帰った訳でないよ
流石に遠すぎるw
りこさんもおつきさんも行動力すごいなー
私だけなら『どーしょーもない』って諦めたかも
ワンコ進展ありましたw
大人しく、人なつっこいチワワですよ
里親見つかりました!
(りこさんホンマにご苦労様です!)
おつきさん、りこさん
今回は遊んできありがとうございました!
また、よろしくお願いしますw
■
[PR]
▲
by cibimidori
| 2015-07-29 10:38
| ツーリング:KLX125
|
Comments(8)
梅雨のメンテ週間③とひまわり
梅雨明けてもメンテ週間!
明けてるやん・・・・今雨降ってるけどw
グリスと土となんかわからんものでゴテゴテだったチェーン
ガソリンに一夜漬けにされ
チェーングリスにて復活!

そしてエアクリも外す
衝撃的な汚さ!
この前放置してからさらに汚くなってる!

再びガソリンプレイ・・・・この時期灯油は持ってないし

驚きの綺麗さ!・・・・なんの宣伝やねんw

さて後は、エアクリのスプレーシューしたら組むだけ
そう、組むだけ!
・・・・・
リンクはどうしたって?
ひまわり!





水生植物園に行く前に
琵琶湖のそばのひまわり、ピレリの近く
ここのひまわりはちょっと低め
小屋作ってたおっちゃんの話では
後10日くらいでくたってなると思うって(日曜日時点)
・・・・え、リンク?
まぁ・・・・うん・・・アレでw
■
[PR]
▲
by cibimidori
| 2015-07-22 15:16
| KLX125(チビみどり)
|
Comments(9)
梅雨のメンテ週間②
なんか来週から晴れマーク多くなってる?
梅雨明けか!?
まだ整備中なのに・・・
仕事から帰っては
パーツを外しコシコシ磨いてみた!

今日は雨が降ってないけど
何故だか休みになったので
組み上げようかと思ったらグリスが切れてた・・・・
モデブデーン!とリチウムグリスが欲しくて
ホームセンターの車関連のとこ行ってみたら
なんかピカピカにするグッズしかおいてなくて
仕方ないのでタイチまで(タイチの方が近かったけどね!)
リチウムなかった・・・

このクレのも耐水らしいのでコレでどーぞて
そして、また変なプレイ中のチビw

ベアリングのとことカラー、シャフトのとこに
モリブデンを使って
シール部分に耐水性のグリスぬったら
雨とか水たまりとか洗車とかに耐えれるんかなー?って
よくわかんないんだけどねw
んで、ここまで組んだ!

が、
なんか私の持ってるトルクレンチが信用できない!
ちょっと締め付け高くね?
動きがしぶくなってる・・・・
ってことで、
どっかでお高くないトルクレンチかってこよw
(高いレンチ、ハゼットとかは持ってっちゃったしね)
しばし放置!
梅雨明けか!?
まだ整備中なのに・・・
仕事から帰っては
パーツを外しコシコシ磨いてみた!

今日は雨が降ってないけど
何故だか休みになったので
組み上げようかと思ったらグリスが切れてた・・・・
モデブデーン!とリチウムグリスが欲しくて
ホームセンターの車関連のとこ行ってみたら
なんかピカピカにするグッズしかおいてなくて
仕方ないのでタイチまで(タイチの方が近かったけどね!)
リチウムなかった・・・

このクレのも耐水らしいのでコレでどーぞて
そして、また変なプレイ中のチビw

ベアリングのとことカラー、シャフトのとこに
モリブデンを使って
シール部分に耐水性のグリスぬったら
雨とか水たまりとか洗車とかに耐えれるんかなー?って
よくわかんないんだけどねw
んで、ここまで組んだ!

が、
なんか私の持ってるトルクレンチが信用できない!
ちょっと締め付け高くね?
動きがしぶくなってる・・・・
ってことで、
どっかでお高くないトルクレンチかってこよw
(高いレンチ、ハゼットとかは持ってっちゃったしね)
しばし放置!
■
[PR]
▲
by cibimidori
| 2015-07-10 14:15
| KLX125(チビみどり)
|
Comments(16)
梅雨のメンテ週間①
ケガしてから放置中のチビ
いい加減タイヤ交換せなと
16インチのリアタイヤはやすいねー
5500円くらいやった
オトンのエルグラさんが4本で約10万・・・・おう(´ω`)
ちなみにチビのバッテリーあがってたww
セルまわらんかったw
そして秘密兵器!
マキタの扇風機登場!

・・・・秘密兵器?
この時期にはもういると思う
特にタイヤ交換はあっついの、ホント
まぁ、マキタの扇風機(インパクトの電池仕様)は前からあるんやけどね
少し黄ばんでるしボロいw
あったの思い出して引っ張り出してきた
室内ではなかなか快適よ、これw
タイヤ交換ついでに
リンク廻りとかもしたいので
サービスマニュアル手に入れたしね!
しばらく放置できるように倉庫の奥の方に設置

横のゴミは忘れてくださいw
んー何かスプロケもとがってきてんのかなー?

チェーンはそのままガソリンづけで放置
リアタイヤ外して
ベアリングの確認・・・・・
・・・・・
グリグリ?
・・・・・ん?
なんか片側だけグリグリしてるー!
スナップリング外してみたけど
ベアリングは圧入やわな、外れるワケないよね
・・・・・
・・・・・
グリス塗って封印!!
取りあえず封印!!
見てない、何も見てない(´-ω-`)
ホイールついでにふきふきして

装着!

取りあえずここまでで今回は終了!
まぁ、ぼちぼちやろうw
■
[PR]
▲
by cibimidori
| 2015-07-07 16:05
| KLX125(チビみどり)
|
Comments(7)
梅花藻見にいこ♪
ビミョーな天気なのと病人がまだ病人なのと
長距離(米原は長距離!)はヤバいので
チビトラ号でw
11時の出発・・・最近遅いw
信楽で昼飯食べてから

ちんたらと下道~
愛東マーガレットステーションでちょっと休憩
ジェラート食べようと思ったけど
好みの味がなかったのでスイーツ!

フルーツタルト(タルト系大好きw)
『お持ち帰り何分ですか?』って聞かれたので
『食べます!』って言ったらビミョーに笑われた・・・何でや
メロンが多めの素朴な感じで美味しw
んで、建物の外のとこにコガネグモが巣をつくってって
・・・・・・

ムギュー・・・(´ω`;)
載せろとうるさい・・・クモ嫌いやのに
コガネグモよりジョロウのが嫌いやけど
でも、ちょっと綺麗w
捕まえようとするので必死に揺れて抵抗してたクモさん、可哀そうに
まぁ捕まえても写真撮らずに、速攻逃げるけどね!
これはアカン!デカすぎる!
途中で面白そうな裏道に入ってみたら


中山道になってた
水の駅に車止めて(利用は200円)
醒ヶ井をのんびり散策~

写真撮ってたらにゃんこが
私とパゲにはさまれて身動きできなくなったにゃんこw


最後は仕方なさそうにパゲの横を避けて行ったw
まだ見頃じゃないので観光客はまばら
(ついた時間おそいしw)



防水デジカメの本領発揮!



水冷たい!
しかも何が撮れてるかわからん!
あ、でも魚撮れてる!・・・・モロコ?ハヤ?ウグイ?
まぁ、なんとなく撮れてるねw





水まんじゅうとw

ハリヨ

これは水槽の中にいたけど
絶対2回くらいハリヨ見たと思う!
一番奥にある神社まで



なかなかのんびりして良い散策でしたw

■
[PR]
▲
by cibimidori
| 2015-07-07 11:38
| お出かけ
|
Comments(0)
リハビリプチツー②
ホンマにプチツー、暗峠周辺のみ!
んで私のリハビリでなく病人(半は抜けて病人決定w)の
『乗れるかもしれない』ってことなので

車格の差
そりゃ乗れんわw
しかし、青と赤のバイクとか・・・・・なんてベタな(ちょっとイヤやw)
二台ともオンタイヤなのでオンロードプチツー!
普通に走ってると辛いとか言って
変な走行をするので
後ろから走ってると恥ずかしい!!
みんな振り向くからやめれ!
おばちゃん二人組が『ひやぁ~』ゆってって
その後通る時思わずペコって頭さげてしもたわw
XR230での暗峠は当たり前だけど
チビよりかなり楽、トコトコ登れたw
いつもの場所w

(やっぱりベタやー、みどり外装着かんかなぁ)
人のバイクで何かしてる人↓

今回はコンビニでちゃんとパンを買ってから
マガモちゃんとコイにエサやり



ちょびっと移動して
カメとコイにエサやり



意外とどんくさいミドリガメw
暗峠を超えて



全部暗峠からの奈良側の下りw
最後はR168に出る
コンビニで休憩して
この前行かなかったとこを探索してみようと

オンちゃうしw
この先は赤いバイクで(やっぱ重いのか!?w)

うーん、やっぱりバイクちっさいw
帰ってくるまでヒマなので撮影!

なんか道があるw


帰って来た!

このタイヤ、ぜんぜんグリップせんで楽しい(?)らしい
・・・あ、この先どーなってたか聞くの忘れた
さっき私が見つけた道を歩いていくと
雰囲気のよい池がでるよ、釣り人が一人向うの方にいた

思ってた方向に行かなかったので
もう一つの道の方に


こっちも行き止まりやった・・・
しかたがないので本命の道へ

なんで、そっちなんだ・・・・スロープあるのに
行けるかどうか見てくる間再びヒマやったので
キョロキョロしてたら
デカいナナフシ発見!
ちょっとデカくでビビったので
自分で捕まえるのやめて、捕まえて貰った(ビビリ!)

デカい!
ちょっときしょい!
本命はやっぱり普通に抜けれたw
なるほど、つながった

そのまま、また暗峠を大阪側に

ホテルセイリュウの辺りかな?
ここら辺が一番景色が良い

ついでに撮り鉄ごっこ!

その先のいつも阪奈まで抜ける方面に行く少し前

なんか『耳をすませば』な雰囲気じゃない?
この先の道はすでに何回通ってんだろ?
ホンマに同じ道を通れんねw
下りは比較的いい感じに行けるけど
阪奈側からここまでは何回失敗してるのか?
楽しいけどw
最後に手袋片っぽ亡くしたので
ニューグローブ購入!
やっぱりFOX!

■
[PR]
▲
by cibimidori
| 2015-07-01 12:07
| ツーリング:XR230
|
Comments(6)
1