コースで遊ぼう!
久しぶりにコースを走りたくなったので
阪下に行って来た!

チビトラさんに3台積み
もちろん人間も・・・二人ともデカいのでアカンやん
必然的に私が真ん中!
デカセローとスーパーみどりちゃん(です!)がデカくてチビが見えないw
今日はミッキーさんが来るってことで!
・・・・・画像全然撮ってなかった・・・
詳細はどっかの動画がいずれ上がるのでそちらでw
私があったことがあるKLX125乗りの人達って
みんないい感じの人しかいないしw
ミッキーさんの16年式のチビにまたがらせてもらったら
うん、もう何か違うバイクやった・・・・(´・ω・`)
色々とアカンみたいやわ・・・


このエンデューロコースの最後のジャンプが楽しい!
チビでもちょっと飛べるし!
チビでコース走ったの初めてやけど
結構いけるね
登り直線で全開しても怖くないってのが楽しい
全開でも48キロとかでないしw
意外とギャップの突き上げとかもそんなに気にならなかった
めっちゃ筋肉痛やけどw
そしてデカセローはボロボロになったw

エキパイへしゃげた


コースから戻ってきたらテール無くなってたw
コースで落ちてたのを拾ったみたいで
わざわざ探して届けてくれはりました・・・・ありがとうございます!
そしてチビはモトクロスコースBで調子に乗ったせいで
クラッチ逝きました・・・・
帰りに部品注文した納期未定ですって!
あら、大変!
・・・・・・ちゃんと整備しよ・・・
後は、誰かが丸太で飛んだり
誰かが土管で一回転したり
したみたいなのでそれもどこかの動画でw
あ、スーパーみどりちゃんを借りて舗装路で走ってみたけど
足回りがぜんぜん違うし・・・
その前にデカセローも乗ったけど
重いし怖いしこんなんいらんわーって
だけどミッキーさんは乗って普通にコースの方に走って行って
尚且つ坂登って行ったし!?
マジか!? すげー!!
ちょっとパゲと二人で驚いたw
それにしてもクラッチ逝ってなかったら
もちょっと走りたかった・・・・
リベンジねw
皆さん、お疲れ様でした!
■
[PR]
by cibimidori
| 2016-12-13 12:26
| ツーリング:KLX125
|
Comments(6)

意外とコースでも楽しめますよね~w
フロントスプリング変えるとコースだとかなり実感できます
普段は無用なんですけどね・・・
フロントスプリング変えるとコースだとかなり実感できます
普段は無用なんですけどね・・・

コースは危ないっす。バイクは色々試し乗りした方がいいっすよw
サマーさん
うん、めっちゃ面白かったです
でも何か色々壊れそうなw
エンジンには宜しくないような気がします(´・ω・`)
うん、めっちゃ面白かったです
でも何か色々壊れそうなw
エンジンには宜しくないような気がします(´・ω・`)
H氏、試し乗りってゆったって
デカセローとスーパーみどりちゃんでは
試しもなにも・・・コースで遭難してまうかと( ̄ー ̄)
デカセローとスーパーみどりちゃんでは
試しもなにも・・・コースで遭難してまうかと( ̄ー ̄)
バイクで遊ぶならコースが安全ね!(^_^)v
デカセローの下回りが潰れたのは土管で遊び過ぎじゃ?
一般公道用バイクだとコース走るにはバイクの方が負けちゃうよね(x_x;)
スムーズに乗ってあげないとホントにクラッチとがヤバいもんね!
レーサーだったら滅多に壊れないけどねぇ(´∀`)
デカセローの下回りが潰れたのは土管で遊び過ぎじゃ?
一般公道用バイクだとコース走るにはバイクの方が負けちゃうよね(x_x;)
スムーズに乗ってあげないとホントにクラッチとがヤバいもんね!
レーサーだったら滅多に壊れないけどねぇ(´∀`)
yuzoさん
クラッチ二回目・・私の場合オイル交換の頻度が少ないのも原因なんですが(´ω`;)
デカセローはねーエキパイが下通ってる時点で
オフで酷いことしちゃダメだと思うんですよw
チビくらいの車格でレーサーまでいかないも
もうちょっとスペックの高いバイクが欲しいです・・・
基本的にビビリなのでレーサーは怖いでっすw
クラッチ二回目・・私の場合オイル交換の頻度が少ないのも原因なんですが(´ω`;)
デカセローはねーエキパイが下通ってる時点で
オフで酷いことしちゃダメだと思うんですよw
チビくらいの車格でレーサーまでいかないも
もうちょっとスペックの高いバイクが欲しいです・・・
基本的にビビリなのでレーサーは怖いでっすw